- 2020.12.31
- 2020年を振り返って
- 2020.11.16
- 日常がワクワクできたらそれが一番
- 2020.10.08
- それがどうした
- 2020.08.28
- 現在の治療について
- 2020.08.26
- 基礎基本の必要性
2020/12/31
お久しぶりです、クロです。 2020年もあっという間でしたが、僕にとってはかなりかなり濃い1年になりました。その振り返りをしていこうと思います。 今年の最初に肝臓のMRIと手術 僕の2020年はMRIから始まった。肝臓の腫瘍をとっておこうという話だった。ただその前提条件として肝臓に腫瘍が散らばっていないことだった。 そのための肝臓の詳しい検査をした。 結果は以前のブログでも書いた通り、肝臓には3㎝ほどの腫瘍が1つあるだけだった。 手術が決まった。人生で2回目の大きな手術。 &n ...
2020/11/16
近況報告! お久しぶりです。クロです。 つい先日、日商簿記2級の試験を受けてきました。 その簿記の勉強のために時間を費やしていてブログ更新できませんでした笑 その簿記の試験なんですけど、いざ問題を開いてみると、あれ何だか難しくないか? 過去問を一度も解かずに試験を受けてみたけど、これが簿記2級なのか〜。ってため息が出そうになった。 「簿記2級」がTwitterのトレンドになっていたってのにも驚きです笑 問題は 簿記2級 第1問 仕分 第 ...
2020/8/12
ポジティブ思考こそ幸せを掴み取る 今回は僕がポジティブでいられる理由をお話していきたいと思います。 最初から結論を述べると、 「最も幸せな人生を歩みたいから」 これが僕がポジティブでいられる理由です。 この「最も幸せな人生」という言葉には 周りの人の人生も含めて、僕自身が最も幸せに感じられるような環境を作りたいからポジティブでいたいのです。 もちろん僕にもネガティブになる瞬間はあります。それでも切り替えるスピードが人よりも ...
2020/8/9
僕にとっての本(読書)とは? 人には少なからず何をするにも理由を持つ。それが無意識下であろうと意識下であろうと。 僕にとって本とは 「人生の幸福を最大化するモノ」 である。 そこで今回は僕が本を読むようになったきっかけからお話していき、最後に本の紹介をしていこうと思う。 人生の危機 就職活動が始まる頃に僕の家系とはほぼ無縁の「がん」という病気にかかった。 なんどもこのお話をしてきたから、もし知らなければ次の記事を読んでみて欲しい。 がん宣告を受けて。 ...
© 2021 Life応援サロン Powered by AFFINGER5