僕の習慣化術
僕の最初の習慣 僕は今まで意識して習慣を作ることをしてこなかった。習慣って何かだるい響きがする。そんな風に思っていた。 それで僕はいろんなことを後悔してきた。 特に有限の時間をもったいない使い方をしてきたと感じる。 このままでは一生同じことを繰り返すし、後悔し続けるだろう。そう思った僕はある習慣をつけることにした。 知っている方もいると思うが 「毎日の筋トレ」 を最初の習慣にした。 なぜこの筋ト ...
なぜここまでポシティブでいられるのか?
ポジティブ思考こそ幸せを掴み取る 今回は僕がポジティブでいられる理由をお話していきたいと思います。 最初から結論を述べると、 「最も幸せな人生を歩みたいから」 これが僕がポジティブでいられる理由です。 この「最も幸せな人生」という言葉には 周りの人の人生も含めて、僕自身が最も幸せに感じられるような環境を作りたいからポジティブでいたいのです。 もちろん僕にもネガティブになる瞬間はあります。それでも切り替えるスピードが人よりも ...
今の心。
2020年6月8日 抗がん剤を投与して4日目。僕は気合いで診察を受けに行った。 いつもなら4日目は家のベッドで起き上がるのもしんどくて寝ているだけなのに。 本当に手術ができるのかどうか?現状がどうなのか?諸々をききに行った。 抗がん剤前に僕のメンタルはズタボロになったけど、覚悟を決めてから僕の心は落ち着いていた。 だからどんなことを言われてもそんなに動じない。 執刀してくれる予定の先生とCT画像を見ながら、今の僕の状態を確認した。 正直 ...